療育相談 consultation

療育相談

療育・発達相談

子ども発達支援センター・こうべ、さんだでは、お子さまのさまざまな問題について、相談を実施しています。
日常生活や発達・進学相談など、ご家族とともに考え、アドバイスをいたします。
また、必要に応じて幼稚園や保育所、学校などと連携をとり支援をします。

お申込み方法

療育相談をご希望の場合は、各子ども発達支援センターまでご連絡ください。
療育訓練を希望されます場合にも、初めに療育相談を受けていただき、お子さまのご様子などをお伺いします。

相談費
1回1時間 3,300円(税込/但し、初回相談費は無料です。)
お問い合わせページからもお受付しています。
お問い合わせフォーム

ご相談には、お子様とご一緒にお越しください。
相談や発達検査の結果をもとに、療育訓練や各種プログラムのご提案をさせて頂きます。

「困ったな、どうしよう」とお困りのことがあれば、
いつでも、どのようなことでも解決に向けての良い方法をご一緒に考えます。ご相談ください。

  • もしかして運動が遅れている?
  • 言われていることがよく理解できない
  • 理解はできているけれど、たくさんのことばで話すことができない
  • いつも泣いている
  • 同じあそびしかしないなぁ
  • お友だちといっしょに活動できない
  • 食べものの好ききらいがはげしすぎる
  • 日常生活動作(衣服の着脱や食事動作など)が上手にできない
  • 学校や幼稚園に行きたがらない
  • 手先が不器用

各種の検査

学習や生活面で気になっていることの原因や、お子さんの特性、生活の支援を理解するために
専門的な検査を行います。

各検査の内容と各検査結果書面代
検査名 内容 費用
遠城寺式・乳幼児分析的発達検査 対象年齢:0歳~4歳
子どもの発達を機能ごとに分析・測定し、発達の程度を知る検査です。
1,100円(税込)
知能検査
WISC-Ⅳ
対象年齢:5歳~16歳
知能レベルを検査して、その結果から、
発達の様子を多面的に見ることのできる検査です。
3,300円(税込)
K-ABC Ⅱ 対象年齢:2歳~18歳
認知の力と基礎的な学力を測定し、その結果から、教育的、
心理的な支援の方法を探ることができる検査です。
3,300円(税込)
LCスケール、LCSA 対象年齢:0歳~6歳(LCスケール)/小学校1年生から4年生
(LCSA)
ことばの知識や文法、コミュニケーションなど、
言語スキルの全体像をとらえることができる検査です。
3,300円(税込)
フロスティッグ視知覚
発達検査
DEM(眼球運動発達検査)
対象年齢:4歳~7歳(フロスティッグ視知覚発達検査)
保育園、幼稚園、小学校低学年の子どもの視知覚上の問題を発見し適切な訓練をするための検査です。
対象年齢:小学生から成人(DEM(眼球運動発達検査))
縦横ランダムに配置された数字を音読することで、眼球運動の特徴を確認する検査です。
2,200円(税込)
WAVES 対象年齢:小学1年生(6歳0か月)~小学6年生(12歳11か月)
見る力を捉える検査で、3領域(視知覚、目と手の協応、眼球運動)の視覚関連基礎スキルを、10種類の下位検査でアセスメントして弱い部分を見つけだす検査です。
3,300円(税込)
感覚統合臨床観察 対象年齢:0歳~成人
感覚統合障がいを推測する上で重要な検査で、乳幼児などの通常のテストにのりにくく、標準的なデータを得にくい子どもにとっても中心的な評価手段になる検査です。
2,200円(税込)
JMAP
日本版ミラー幼児発達
スクーリング検査
対象年齢:2歳~6歳
就学前の幼児を対象とし、幼児の感覚-運動、協調性、言語、非言語、複合能力の5つの領域で、中度から軽度の発達的なつまずきを評価しようとするスクーリング検査です。
3,300円(税込)
JPAN感覚処理・
行為機能検査
対象年齢:4歳~10歳
子どもの姿勢、体性感覚、目と手の協調、行為機能の4領域から感覚統合のつまずきを評価する検査です。
5,500円(税込)
S-JPAN
※JPANの簡易版
対象年齢:4歳~10歳
子どもの姿勢、体性感覚、目と手の協調、行為機能の4領域から感覚統合のつまずきを評価する検査です。
3,300円(税込)

その他、必要に応じて検査費用を頂くことがあります。

各種文書発行手数料

通所証明書
1部 550円(税込)