療育研修会のご案内

障がいがある子どもたちについて幅広い理解や援助をすすめるため、専門職種の方から、保護者の方まで、気軽にご参加いただける、さまざまな研修会を開催しています。
今後開催を予定しております研修会につきましては、詳細が決まり次第、お知らせいたします。
各療育研修会についてのご質問・お問い合わせ等ございましたら、発達支援センター・こうべまでご連絡ください。業務の都合上、研修会のお問い合わせはFAXまたはお問合せフォームよりお願いいたします。

[開催日]
講義:
2023年11月20日~12月10日
実演会:
2023年12月2日
重症心身障がい児・者のICT機器について ~視線入力装置とスイッチを中心に~ オンライン講義オフライン講義 お申込受付中 詳細を見る
[開催日]
2023年10月9日
シェルボーン・ムーブメント 実践者コース(セッション5・6) オフライン講義 お申込受付中 詳細を見る
[開催日]
2023年11月25日
発達障害があるお子さんの生きる力を育む ~モンテッソーリ教育に基づいた非認知能力の伸ばし方~ オンライン講義 お申込受付中 詳細を見る
[開催日]
2023年7月29,30日
シェルボーン・ムーブメント初級者コース(セッション1・2・3・4) オフライン講義 終了しました 詳細を見る
[開催日]
2023年2月4日
シェルボーン・ムーブメント療法 体験コース オフライン講義 終了しました 詳細を見る
[開催日]
2022年12月11日
重症心身障がい児・者への支援 ~主体的な遊びと主体性のある暮らしの支援~ オンライン講義 終了しました 詳細を見る
[開催日]
講義:
2022年11月12日~12月11日
実技:
2022年11月26日
親子で遊ぼう シェルボーン・ムーブメント オンライン講義オフライン講義 終了しました 詳細を見る
[開催日]
2022年11月19日
みんなが支え合い、自ら動けるクラスづくり ~発達が気になる子も輝ける保育のコツ~ オンライン講義 終了しました 詳細を見る
[開催日]
2022年3月19日
重症心身障がい児・者への食事支援 ~持っている力を伸ばし、笑顔で食べられるように~ オンライン講義 終了しました 詳細を見る
[開催日]
2022年2月5日
親子で遊ぼう シェルボーン・ムーブメント オンライン講義 終了しました 詳細を見る
[開催日]
2022年1月5日
学校生活に向けて幼児期にできること ~ソーシャルスキルを中心に~ オンライン講義 終了しました 詳細を見る
[開催日]
2021年12月7日
インターネットやゲームと上手に付き合っていく ~インターネット依存・ゲーム依存について~ オンライン講義 終了しました 詳細を見る