発達障害があるお子さんの1人ひとりの育ちを大切にしながら非認知能力を高めるためには、どのような関わりが必要なのでしょうか。モンテッソーリ教育を発達障害があるお子さんに実践してきた第一人者である、佐々木信一郎先生にお話をお聞きします。
【非認知能力】
知能検査では数値化されない、子どもの将来や人生を豊かにする力
(意欲,自尊心,自己コントロール力,思いやり等)
[開催日]
2023年11月25日
2023年11月25日
発達障害があるお子さんの生きる力を育む ~モンテッソーリ教育に基づいた非認知能力の伸ばし方~
- 主催
- 公益財団法人ひょうご子どもと家庭福祉財団
日程 | 2023年11月25日(土) 13:00〜16:00 |
---|---|
場所 | オンライン開催 ※見逃し配信あり |
講師 | 佐々木 信一郎 先生 社会福祉法人聖母愛真会理事長、こじか保育園園長、日本モンテッソーリ協会(学会)会長、福島大学非常勤講師。 1958年、福島県生まれ。 福島大学大学院人間発達文化研究科修士課程修了。 ミュンヘン小児センター(ドイツ)に留学。国際モンテッソーリ協会による3~6歳児と特殊教育のためのモンテッソーリ教師資格を取得。 児童発達支援の草分け的施設、教育研究所、こじか「子どもの家」発達支援センターなどでモンテッソーリ統合教育をはじめとする子どもの仕事に携わられる。 モンテッソーリ教育の障がい児への適用で、日本愛護協会ほほえみ奨励賞を受賞。 ◉ 著書 『子供の潜在能力を101%引き出すモンテッソーリ教育』(講談社) 『発達障害児のためのモンテッソーリ教育』(講談社) など |
対象 | 療育に関わる全ての方 (保育関係者、指導員、セラピスト、保護者等) |
定員 | 100名(先着順) |
受講料 | 2,000円(税込) |
内容 | モンテッソーリ教育の基本的な考え方 学びの法則と認知・非認知能力 敏感期でみる子どもの発達段階 自発的に活動に取り組むための環境づくり 発達障害があるお子さんへのモンテッソーリ教育 こじか「子どもの家」の実践を通して 質疑応答 |
ツール | Microsoft Teams |
お申込方法 | 下のリーフレット上のQRコードを読取、 ※締め切り日を11月24日(金)0時に延長しております。 |
お申込締切 | 2023/11/24 |