求人情報 recruitment

スタッフの募集について
子ども発達支援センターで児童や成人への療育活動を展開するために、力を発揮してくださるスタッフを募集しています。詳細は求人票をご覧ください。見学は随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

採用情報

募集元

名称 公益財団法人ひょうご 子どもと 家庭福祉財団 子ども発達支援センター
所在地 〒650 0004
神戸市中央区 中山手通5-1-1 神戸山手大木ビル Googlemapを見る
TEL 078-382-0294
求人担当者 常深(ツネミ)

募集元

名称 さんだ子ども発達支援センター かるがも園
所在地 〒669-1356
兵庫県三田市井ノ草 808 番地 Googlemapを見る
TEL 079–568–1626
FAX 079–560–7133
事業内容 特別な支援を必要とする子どもの早期療育と発達援助を行
うため、児童発達支援、相談支援、保育所等訪問支援を行
う。
設立 1998年4月
求人担当者 小野昌二
運営 公益財団法人ひょうご子どもと家庭福祉財団
理事長 尾上 尚司
書類提出先

〒669-1356
兵庫県三田市井ノ草 808 番地

さんだ子ども発達支援センターかるがも園

TEL 079–568–1626
FAX 079–560–7133

募集職種:保育士または児童指導員

常勤職員
採用条件
職種 採用人員 保育士または児童指導員 1名

児童指導員:幼稚園・学校等教諭免許をお持ちの方、もしくは大卒で社会福祉学、心理学、教育学あるいは社会学を専修した方など
仕事の内容 1 クラス10 名程度の子どもに4~5名の児童指導員と保育士が担当します。就学前の障害のある子どもの
保育・療育活動を中心に、家庭支援などにも積極的に取り組みます。
就業時間 8:45~17:15
給与

基本給※

大卒:194,400 円
短大卒:185,900 円

特別勤務手当 10,000 円
通勤手当 規定支給(車通勤可)
住居手当 10,000~18,000 円(賃貸等)
その他 管理手当、教育手当

※基本給は、経験年数等を考慮して設定いたします。記載の基本給は新卒の場合です。

賞与 年2 回計4 か月分(2024 年度実績)
昇給 年1 回
休日・休憩 年間 110 日
保険等 健康・厚生・労災・雇用
退職金制度
採用時期 随時
求人票 求人票を見る
応募
応募方法

かるがも園に電話もしくはメールでご連絡ください。受付後、履歴書を郵送してください。
TEL:079 – 568 – 1626 / E-mail:staff@sanda-kodomo.jp

見学をご希望の方は、電話もしくはメールにてお申込み下さい。

提出書類

履歴書

募集期間 随時実施 見学も受け付けております。
採用試験
試験日時 随時実施 
会場
会場「かるがも園」

〒669-1356
兵庫県三田市井ノ草 808 番地 Googlemapを見る

アクセス
自動車:舞鶴自動車道三田西 I.C より車で5分
神姫バス:「長坂学校前」下車スグ

かるがも園アクセスマップ
選考方法 筆記(常識・作文)、面接
携行品 筆記用具
非常勤職員
採用条件
職種 採用人員 1)保育士・児童指導員
2)指導員(資格なし)
いずれも若干名

※児童指導員:幼稚園・学校等教諭免許をお持ちの方、もしくは大卒で社会福祉学、心理学、教育学あるいは社会学を専修した方など。
仕事の内容 発達に遅れや障害のある子どもたちの保育の補助、清掃等

1クラス10名程度の子どもに4~5名の保育士と児童指導員が担当します。子どもと関わる仕事がしたい方を歓迎します。
就業時間 週 3~5 日勤務
① 9:00~15:00 ②9:00~17:00 ③13:00~18:00
※勤務日数、勤務時間は相談に応じます。
給与
時給 1)1,100円~1,500円
2)1,060円~1,200円
通勤手当 規定支給(車通勤可)
賞与 なし
昇給 勤務状況に応じて検討
休日・休憩 休日:土・日・祝日 休憩:① と②は45分
保険等 労災保険 ※就業状況により加入保険は異なります。
採用時期 随時
求人票 求人票を見る
応募
応募方法

電話もしくはメールでご連絡の上、履歴書および職務経歴書を郵送してください。
書類選考後に面接・試験日の詳細をご連絡させていただきます。
TEL:079-568-1626
E-mail:staff@sanda-kodomo.jp

提出書類

履歴書および職務経歴書

募集期間 随時
採用試験
試験日時 随時 ※詳細は書類選考後にご連絡します。
会場
会場「かるがも園」

〒669-1356
兵庫県三田市井ノ草 808 番地 Googlemapを見る

アクセス
自動車:舞鶴自動車道三田西 I.C より車で5分
神姫バス:「長坂学校前」下車スグ

かるがも園アクセスマップ
選考方法 書類選考、面接
携行品 筆記用具
備考

さんだ子ども発達支援センターかるがも園が求める人材

障害のある子どもたちの総合的な発達支援を行います。個別の療育訓練の他、グループ療育として、臨床美術・音楽・シェルボーンムーブメント・ハワイアンフラ・茶道・体育等といった活動にも取り組んでいます。
豊かな自然の町・三田で、子どもたちが地域の中で尊重されながら健やかに育つ社会に向けて様々な活動を行います。「子どもたちと関わる仕事がしたい」という方を歓迎します。近隣に居住し、自動車通勤することも可能です。

非常勤職員
採用条件
職種 採用人員 【非常勤】看護師 1名
仕事の内容 子どもたちの健康管理、医療的ケアを行います。
保育のスタッフとともに日々の保育にも携わり療育の支援も行います。
就業時間 週1~5日勤務
①9:00~15:00 ②9:00~17:00
※勤務日数、勤務時間は相談に応じます。
給与
時給 1,500円~1,900円
通勤手当 規定支給(車通勤可)
賞与 なし
昇給 勤務状況に応じて検討
休日・休憩 休日:土・日・祝日 休憩:45分
保険等 労災保険 ※就業状況により加入保険は異なります。
採用時期 随時
求人票 求人票を見る
応募
応募方法

電話もしくはメールでご連絡の上、履歴書および職務経歴書を郵送してください。
書類選考後に面接・試験日の詳細をご連絡させていただきます。
TEL:079-568-1626
E-mail:staff@sanda-kodomo.jp

提出書類

履歴書および職務経歴書

募集期間 随時
採用試験
試験日時 随時 ※詳細は書類選考後にご連絡します。
会場
会場「かるがも園」

〒669-1356
兵庫県三田市井ノ草 808 番地 Googlemapを見る

アクセス
自動車:舞鶴自動車道三田西 I.C より車で5分
神姫バス:「長坂学校前」下車スグ

かるがも園アクセスマップ
選考方法 書類選考、面接
携行品 筆記用具
備考

さんだ子ども発達支援センターかるがも園が求める人材

障害のある子どもたちの総合的な発達支援を行います。個別の療育訓練の他、グループ療育として、臨床美術・音楽・シェルボーンムーブメント・ハワイアンフラ・茶道・体育等といった活動にも取り組んでいます。
豊かな自然の町・三田で、子どもたちが地域の中で尊重されながら健やかに育つ社会に向けて様々な活動を行います。「子どもたちと関わる仕事がしたい」という方を歓迎します。近隣に居住し、自動車通勤することも可能です。