「ことばの巡回相談」を8月に実施します。
「ことばの巡回相談」は兵庫県下の各地域で言語聴覚士がお子さまと保護者の方にお会いし、ことばに関するお悩みの原因を探り、ご家庭での援助方法の提案や地域の支援機関の紹介などを行います。
正しく発音のできない音がある、吃症状(どもること)がある、ことばの理解や表現の発達に遅れがあるなど、ことばのことで不安やお悩みをお持ちの方が対象です。
相談をご希望される場合は、ポスター記載の保健センターへお申し込みください。
■実施日程・実施場所
8月4日(月) 新温泉町保健福祉センター すこやか~に
8月4日(月) 香美町保健センター
8月18日(月) 福崎町保健センター
8月22日(金) 多可町健康福祉センター(アスパル)
■相談時間
一人につき約1時間
■費用
一人につき1,650円(税込)
■対象
小学校入学前の幼児(原則)
■問い合わせ先
お申込み:ポスター記載の各保健センター
その他のお問い合わせ:公益財団法人ひょうご子どもと家庭福祉財団「ことばの巡回相談」係
TEL:078-382-0294(10:00~18:00 土日祝除く)
■過去の「ことばの巡回相談」の活動はこちら