2023年のサマースクールは、三田市野外活動センター(小柿)で活動しました。
野外活動センターへ向かう貸切バスの中では「プールは行ったことあるけど、川は初めて!」と会話が弾み、子どもたちは朝から楽しみで待ちきれない!様子でした。
野外活動センターに到着すると、まずは一緒に活動するお友だちやスタッフの自己紹介をしました。

その後、水着に着替えて施設内の小川で水遊びをしました。
魚や虫などの生き物を探したり、お友だちと一緒に石を運んでダムを作ったりと、みんなで楽しく過ごしました。
昼食は飯盒でご飯を炊き、バーベキューをしました。スタッフの焼いたウインナーが子どもたちに大人気でした。

昼食後は準備体操をして川遊びへ出発!
子どもたちはプカプカと気持ちよさそうに浮いたり、岩場からジャンプしたりと、思い思いに楽しんでいました。
お友だちが川へ跳んでいる様子を見ていた子どもたちも、次第に楽しそうな雰囲気につられて気持ちも前向きになり、「やってみたい」と言って、スタッフに支えてもらいながら川へジャンプすることができました。
チャレンジした子どもたちの自信に満ちた笑顔がとても印象的でした。

サマースクール開催後に、子どもたちの活動の様子をまとめたDVD(写真)を保護者の方にプレゼントいたしました。
ご覧になった方から、「当日の様子がとてもよく分かり、子どもの成長を感じることができました」等のお声をいただきました。
<保護者アンケートより>
・親と離れての活動が初めてでしたが、先生方や知らないお友だちとも楽しそうに過ごしていたようで、とても良い経験ができました。
・他団体のキャンプや合宿、習い事は本人の特性を考えると難しくて諦めていたが、今回は安心して送り出すことができて本当に嬉しかった。
・体全部が水に浸かる川遊びを初めてしたが、思っていたよりも挑戦できたことが多かったみたいで嬉しい。(今までは顔が濡れるのが嫌、深いのは怖い、と逃げることが多かったので)
2025年5月26日